続きまして、
ネイルエキスポ2日目のレポートです
まずは、朝ごはんから
宿泊したホテルは、昨年同様東京ビッグサイトの真ん前の
東京ベイ有明ワシントンホテル
お昼ご飯も兼ねているため、たくさん食べてたくさん学ぶ
これが、ご一緒したyukiさんと私のスタイルなのです
2日目も、やっぱり、すごい人、ひと、ヒトです
11月11日は、ネイルの日
「NAIL」というアルファベットの中に、縦の線が4つあるからなんですよ
ポッキーの日として有名な11月11日は、ネイルの日でもあるんです
そんなネイルの日を記念して、ネイルクイーン殿堂入りの
倖田來未ちゃんがゲストとして来場しました
11月11日11時11分に向けてのカウントダウン
たくさんの観覧者であふれていました
そして、2日目のメインイベントと言えば、ネイルクイーン授賞式
ご一緒したnailplace Myu のyukiさんが
なんと、この授賞式を見学できるプレミアム観覧席の抽選に当選
しかもペアでのご招待
ご利益にあやかって、観覧させていただきました
ネイルが似合う著名人に贈られるネイルクイーン
今年も豪華な方々が受賞されました
ローラちゃん、ともちん、可愛かったなぁ
黄色いスーツの男の子は、韓国スターのイ・ホンギさんです
ファンの女の子が悲鳴を上げていました
スゴイ人気のようです
これだけの芸能人が来場すると、やっぱり華やかですね
近くで観覧できて嬉しかったです
yukiさんありがとう
松田ようこ先生のブースは、バービー一色
やっぱりかわいい~
最近、バービーが気になる私です
カラリストでもある私ですが
私が取得しているカラリストの資格、
『一般社団法人 日本パーソナルカラリスト協会』のブースも出店されていました
「似合うネイルの色を見つけてくれる」ということで人気だったようです
ちなみに、当店のオータムキャンペーン☆2013「第2弾」では
パーソナルカラー診断メニューがお得になっていますので
ご興味のある方は、ぜひ一度お試しくださいませ
詳しくは、こちら
yukiさんに誘われるがままに、よくわからないままに参加した
大人気のベラフォーマブースで開催された
「ベラフォーマウルトラクイズ」
あれよあれよと正解し、気づけばB賞ゲットしてました
6000円の白いバニティですとってもかわいい賞品でした
抽選箱を持っていらっしゃるのは、なんと竹原千晴先生なんですよ
スゴ過ぎます
そして、筒井のぞみ先生と記念撮影させていただきました
引っ込み思案のyukiさんは、一緒に写真を撮ってもらうのが
とっても恥ずかしいと辞退されるという事態
もったいない限りです
筒井先生、快く記念撮影に応じでくださり、ありがとうございました
yukiさんの代わりに、「ベラフォーマジェルつかみどり」に参加したのに
4個しか取れないという不甲斐なさ
yukiさんにはお世話になりっぱなして、何のご恩返しもできず
私ばかりが得をしたような気がして、本当に申し訳ございませんでした
そしてありがとうございました
2日目は、1日目に比べて、わりとゆっくりペースで
いろいろ見学することができました
お買い物するのに、レジ待ちが30分くらいかかるブースがあったりして
大変ではありましたが
夕方4時ごろに、東京ビッグサイトに別れを告げて
帰りの途につきました
帰りも飛行機~
空港で大きなクリスマスツリーに出会いました
そして、初めて羽田空港の展望デッキに行ってみました
星屑のステージという名の展望デッキ
思わず、懐かしのチェッカーズの名曲を唄いそうになるようなネーミングです
(世代だね~)
夜景が綺麗でロマンチック
でも劇的に寒くて、あっという間に撤収してしまいました
暖かい季節に見に行くと、素敵な空間だと思います
無事に富山きときと空港に到着
名物となっている荷物のターンテーブルのお寿司のオブジェ
実物を初めて見たけど、とっても美味しそうでした
富山に着いたら、まるで冬のような寒さ
2日目は、お昼ご飯抜きだったので、yukiさんと温かいラーメンで〆ることに
富山市掛尾にある「丸源ラーメン」にて肉そばをいただきました
すでにFBでは、「女子2人で食べ過ぎだ
」と多数ご指摘を受けておりましたが
言い訳すると、セットメニューのため、
ラーメン以外の料理はすべて小さいサイズなのです
そして、2人とも腹ペコだったのです
【教訓:空腹過ぎる状態での注文には注意しましょう】
世界最大級のネイルイベント『TOKYO NAIL EXPO 2013』
今年もたくさんの学びと刺激を全身で感じてまいりました
これから先も、ひとりのネイリストとして、
お客様の笑顔のために、そして自分自身が楽しむために
私が出来ることを全力で、ここ富山の地でがんばって行こうと思います
最後に、今回ご一緒してくださいましたみなさま
楽しい時間をありがとうございました