富山県射水市にあるプライベートサロン☆ネイル&カラーサロン ステラ

富山県射水市戸破(ひばり)にある、30代からの大人女性のためのプライベートホームサロンです♪

TOKYO NAIL EXPO 2014☆2日目

続きまして、

ネイルエキスポ2日目のレポートをお届けいたしますキラキラ


では、早速おんぷ



まずは、やっぱり恒例の朝ごはんのご紹介から笑

和洋食のスタンダードなメニューをチョイスしました音符

私は、ホテルに宿泊するときは必ず朝食付きプランにするんですよラビュ❤

「たくさん食べて、たくさん学ぶ」

これが私の基本となっています好




朝一番のクラスルームは、

リーフジェルのmayu先生のクラスルームを受講しましたキラキラ

「朝イチから、テンションが上がるようなアートをご紹介します↑

というmayu先生のコメント通り、

とってもアーティスティックな素敵アートレシピをご紹介くださいました星☆

mayu先生のネイルに対する思いやこだわりも聞くことができ

各先生のクラスルームは、本当に貴重な時間となりますきらり

こだわりの作品、私も挑戦したいと思います音符♪



2日目も連続参戦なクラスルーム嬉しい

エースジェルの出井先生と冨田先生のクラスルームを受講しましたm.m*

私にとって、やっぱりエースジェルは外せませんからびっくりマーク

出井先生が描くアートは、本当に繊細で上品な女性らしさがあるんですよねはぁと

冨田先生からは、筆使いのポイントを学ぶことができましたピュアストーンクール

道具をうまく使うには、当たり前なことですが、練習あるのみなのですビックリマーク

先生のようなアートができるようにがんばりますキラキラ



1日目のラピジェルのクラスルームの講師をされていた

川村先生にジェルアートをしていただきましたピュアストーンエスニック

ラピジェルブースでデモを担当されていたので

私の手がモニターで映し出されていました♥akn♥

いろんな質問をさせていただいたのですが

気さくにわかりやすく答えてくださいました嬉しい

並んだ甲斐があったというものです瞑想




そして、メインステージの松田ようこ先生のステージを見学しましたハート☆

エースジェル、そしてアートのカリスマネイリストの

ようこ先生のステージは、立ち見が出るほど大人気なんですめろめろ

女の子の心をキュンと鷲掴みするアートは、やっぱり可愛すぎますはあと

そして、新しい技法を生み出すクリエイティブな感性は

ネイリストが憧れるカリスマネイリストですきらきら

ようこ先生レシピのツイード柄にも挑戦したいと思いますmf*



2日目の大きなイベントと言えば、ネイルクイーン受賞式ですピンクティアラ

ステージ周辺は、ものすごい人だかりで近づくことができず

モニター越しに、安藤美姫ちゃんの受賞風景を撮ってみましたスケート。

今年のネイルクイーンの受賞の模様は、こちらをご参照ください。
http://mdpr.jp/news/detail/1447177


アイスジェルブースでデモをされていた児山先生にご挨拶させていただいたり

リーフジェルで向井先生のデモを見学したり

ディズニーとコラボしているネイルズユニークブースで

ベイマックスのネイルシールアートをしてもらったり

エアジェルを体験したりと、時間のある限りいろんなブースを回ってきました音符




エースジェルユーザーとしては、やはりエースジェルブースにいる時間が

必然的に長くなりましたきゃー

2日間ともに、ジェルアートをしていただきましたキラキラ

安田先生には、お花のアートをしていただきながら

エースジェルについてマニアックな質疑応答をしていただきました嬉しい

うざわ先生にはシャボンのようなアートをしていただきましたm.m*

実は、うざわ先生は私と同じエースジェルエデュケーター4期生ハート

同期の方が、インストラクターの先生方と一緒に活躍されている姿は

とても励みになりましたはーと

いろんな話をさせていただけたので嬉しかったですキラキラ

私もがんばらなければビックリ

エースジェルアートディレクターの北村亮先生のデモを

間近で見学することができましたラビュ❤

亮先生プロデュースの新色キラキラ素敵ですキラキラ

数量限定につき、もちろん購入してきましたので

ぜひお試しくださいませアオキラ



世界最大級のネイルイベントとあって

2日間ともに多くの方が来場されていました。

現在、ネイルはとてもグローバルになってきていて

韓国や台湾などのアジア諸国からの来場者も多かったのが印象的でした地球

また、一流のトップネイリストの先生方のプロフェッショナルなスピリットを

間近で感じることで、先生たちは、この日のために、

計り知れない努力をしておられることを感じ

この2日間、本当に刺激になり、たくさん学ぶことができましたキラキラ

そして、ネイルアートの技術向上だけでなく

ネイリストとしてどうあるべきなのか、どんなネイリストになりたいのかを

改めて考える機会にもなりましたキイロキラ

お客様に信頼されるネイリストとなれるよう、

これからも日々精進してまいります好



【おまけ画像:その①】

美容業界にも、ゆるキャラブーム到来か?!

全国理容生活衛生同業組合連合会のバーバーちゃんは、

理容看板のポールがモチーフになっているそうですバーバー

ピンクのくまさんは、リーフジェルのキャラクターらしいですくま

後ろからでないと、リーフジェルだとわからないという

そのゆるさがいいのかな笑

ちなみに、名前は不明でした笑

べトロのベアフォーマくんの写真、撮り忘れましたクマ

【その②】


羽田空港出発ロビーに飾られた、大きなクリスマスツリークリスマスツリー

そろそろ、クリスマスシーズンですねリース

1年があっという間に感じているのは、私だけではないはずですクリスマス


【その③】

富山きときと空港の手荷物受取所の回転寿司お寿司v

これを見ると、「富山に帰ってきたなぁ好」と

ほっこりした気持ちになりませんかキャ

観光客の方には、「富山のお寿司、美味しそうラビュ❤」と思っていただけているのかなぁイクラv

あぁ、美味しいお寿司が食べたくなってきましたいくら