いつもStellaのブログをお読みいただき
ありがとうございます♡
ネイル&カラーサロン ステラの松 由香理です☆
私の大切な年中行事の年初め第一弾と言えば!!
元日に東京ドームにて開催されるKinKi Kidsコンサートであることは
Stellaのブログをお読みいただいているみなさまならば
すでにご存じであるかと思います♪笑
もちろん今年も、毎年恒例ながら参戦してまいりました♡
では、「冬休みレポート☆KinKi Kidsライブ編」をお届けしたいと思いますので
ご興味のある方は、お付き合いくださいませ♪
(完全にマニアックな内容となることが予想されます!笑)
何度、この東京ドームに訪れたことがあるのだろうか…
そう、しみじみと感じるようになってきた今日この頃ではありますが
KinKi Kidsの2人は、この東京ドームで18年連続でコンサートを開催していて
公演回数も、アーティストの中ではダントツ1位なんですよ♪
私も、1999年から16年連続という記録を更新しております!
そして、今年2016年は
KinKi KidsはCDデビューしてから20周年を迎える節目の年♡
私としては、2人がCDデビューする前からのファンなので
もう20年以上、応援しているわけなんですが
KinKi Kidsの曲と自分の歴史がリンクしているので
曲を聴くと、あの頃やこの頃の思い出が蘇ったりします♪
今回のコンサートは、新曲は発売されたものの
新しいアルバムが発売されていないタイミングでしたので
「これぞ!KinKi Kids☆」という王道のセットリストで
懐かしい曲や思い出とリンクする曲が多くて
長年のファンも、最近ファンになった方でも楽しめるライブでした♡
でも、やっぱり♡
大型モニターに剛くんが映るたび、
近くの花道を通るたび、
「キャー♡つよし~ィ♡♡♡」と叫んでしまうのはお決まりで♪
どうにもこうにも、本当にカッコよすぎて♡
ハートを打ち抜かれっぱなしな幸せな時間となりました!!
そして、元日生まれの光一くんのバースデーを
今回も剛くんと5万5千人のファンのみんなとともにお祝いできたことに
幸せを感じることができました♡
先日もご紹介させていただいたマイネイルは
KinKiコンへの思いを込めていたとお伝えしましたが
完全にマニアックすぎるため、ブログでの説明を割愛させていただいた思いを
今回もご一緒したCさん&Tちゃんには、あっさり簡単に伝わるという真実に。
そして、その思いが伝わったかのように、
ライブでは、その曲たちすべてをKinKi Kidsの2人が歌ってくれたことが
筋金入りのファンであることを再確認しあうという絆が生まれました(笑)
今回のコンサートグッズのペンライトは、数字の「2」をモチーフに。
20周年の「2」、KinKi Kidsの2人の「2」を意識したものなのか…
ただ、剛くんが振付指導してくれたペンライトを使った曲では
会場全体に見事に一体感が生まれて、超楽しかったです♡
そして、いつもお年始をプレゼントしてくれるCさん&Tちゃん♪
今年もありがとう☆
またぜひ、ご一緒しましょうね♡
最後に、今回のライブでも歌ってくれた
新曲『夢を見れば傷つくこともある』と
カップリング曲『鼓動、千々に』という曲への思いを。
『夢を見れば傷つくこともある』
~夢見れば傷つくこともある 信じることとはまっすぐに生きること
可能性はいつだって前にある 泣きたい時にはちゃんと前を向いて泣け!Cry!
~夢見なきゃ傷つくこともない 希望を捨てれば絶望もしないだろう
生きる意味考えてみるんだ 一度の人生 残り 何ができるのか?Try!
両極端なこの歌詞に、自分はやっぱり、「傷ついてもまっすぐに生きたい」と。
そして、今年でちょうど40代半ばを迎える自分としては
残りの自分の人生で、何が出来るだろうか?自分の使命って何だろう?と
考えるようになっていたところだったので、
自分としっかり向き合いながら、
自分にやれること、やりたいことを精一杯やりながら
少しでも何かの、そして誰かの役に立てる人生を送れるように
過ごせたらいいなぁと思います!!
『鼓動、千々に』
~新しい靴汚さないように歩いてきたんだ
足跡ばかり気にしていたよ 自分が消えないように
心迷路 選ばなかった道
何処に続いていたかはもう 確かめなくていい
この曲を聴いて、ハッとさせられました。
今まで、本当にそんな風に生きてきたと感じたからです。
「新しい靴汚れないように」と
「足跡ばかり気にしていた」というのは、
ちゃんとしなくちゃ!という思いの表れのような気がして。
人にどう思われているのか?をとても気にしていたような気がして。
もちろん、どちらの思いも必要ですが
時には、新しい靴を汚しても大丈夫!と冒険することも
振り向かずに進むことも必要なんだと。
KinKi Kidsの曲で、「人生」について考えるようになるなんて
やっぱりCDデビュー20周年の歴史と深さを感じます。
そして、ずっと変わらずファンを魅了し続ける2人の魅力には
ネイリストという職業にも通じるものがあり、とても勉強になることも多く。
きっと、その輝かしい魅力の裏には、計り知れない努力と苦労もあるに違いなく。
そんなことは微塵も感じさせずに、ファンを心から楽しませてくれるKinKi Kidsは
やっぱり素敵なのです♡
だから、これからもずっと応援していこうと思います☆
【おまけ画像①】
開演前の東京ドーム周辺には、5万5千人のKinKiファンで
ごった返しておりまして、かなりの混雑状況なのですが、
なんと!今回のコンサートでは、あの有名なDJポリスが
通行整理をしていらっしゃいました!
大きなイベントがあるときの渋谷駅前でのDJポリスを
テレビのニュースでしか見たことがなかったので
ちょっと感激してしまいました♪
「光一くんと剛くん」というフレーズをちゃんと使ってくれる心遣いを感じました!笑
今回の初詣&KinKiコンでの食事♪
宿泊したホテルの朝食では、お節料理をいただきました。
あとは、目鯛の塩焼き定食と、パスタを♪
年末年始…食べ過ぎ必至(((゜д゜;)))
そろそろ、ファスティング始めないと!です!!


Nail & Color Salon Stella <ネイル&カラーサロン ステラ>
◆ご予約&お問合せ
メニュー&料金 / お店の紹介 / 最新予約空き状況 / ホームページ
〒939-0351
富山県射水市戸破738
070-5061-2018
<携帯専用>nail.color.stella@ymobile.ne.jp
<PC専用> nail-colo-stella@fork.ocn.ne.jp
◆営業時間 10:00~19:00
(※最終受付時間が19時までとなります)
◆定休日:日曜日
メニュー&料金 / お店の紹介 / 最新予約空き状況 / ホームページ
〒939-0351
富山県射水市戸破738