いつもStellaのブログをお読みいただき
ありがとうございます♡
30代からの大人女性のためのネイルサロン
ネイル&カラーサロン ステラの松 由香理です☆
Merry Christmas☆
今日は、クリスマスですね!
みなさまは、どのようなクリスマスをお過ごしになられましたか♪
私はというと…先日、KinKi Kidsの東京ドーム公演に行って
帰ってきてから、風邪をひいてしまいました…
風邪は大したことはなかったのですが、
またしても、あの厄介な副鼻腔炎になってしまったようで。
悪化しないうちに、病院でしっかりと診ていただきました。
お薬もちゃんと飲んで、怒涛の年末年始を
しっかり乗り切りたいと思います!!
みなさまも、くれぐれもご自愛くださいね♪
ということで、今年のクリスマスのブログは、
少し時間が経ってしまいましたが
先日のKinKi Kidsの東京ドーム公演レポートを
ダイジェスト的にお届けしたいと思います♪
インスタにはタイムリーに載せていた写真もありますが
ご興味のある方は、最後までお付き合いくださいませ☆
幾度となく訪れている、東京ドーム!
ドーム周辺では、コンサートグッズを買い求める人や、
モニュメントを撮影しているKinKiファンで
ごった返していました。
今回は、約6万人のファンが集まったんですよ!!
残念ながら、パンフレットが売り切れで買えず…
大阪でリベンジしたいと思います(笑)
今回のKinKi Kidsの東京ドーム公演は、連続20年を記念したもの。
6月に、剛くんが突発性難聴を発症してしまい
音楽活動に制限があったのですが、今回、剛くんが復活し
KinKiの二人が揃って歌うステージということで
大変貴重な復活コンサートとなりました。
剛くんの耳の状態は、完治したわけではなく
「正直、無理はしているけど、どうしてもこのステージに立ちたかった。」
という思いで、剛くんの耳の状態を考慮して、
バンド形式ではなく、フルオーケストラでの演奏となりました。
東京ドームで、オーケストラの演奏で、KinKi Kidsが歌う。
それはもう、圧巻でした♪
オーケストラの演奏をライブで聞くのも久しぶりで
鳥肌が立ちました。
KinKi Kidsの楽曲だからこそ可能となった今回のステージ。
本当に感動的で、素晴らしいコンサートでした!
「無理をしてでも、どうしてもやりたい!」という強い思い。
今できることをいろんな面から考慮して、最高のパフォーマンスをする。
そんな2人の姿に、たくさんのパワーをもらいました!!
うん♡私も頑張ろう☆
そして、元日の京セラドーム大阪公演も楽しみです♪
コンサートの後は、ご一緒したKinKi友達のCちゃんと晩御飯♪
東京ドームは、水道橋駅のそばにあるので、
水道橋駅には、コンサート帰りのファンで、
これまたごった返すのですが
どうやら、ドーム周辺の飲食店では、
東京ドームで公演したアーティストのファンのために
そのアーティストの曲やDVDを店内で流してくれるようなんです!
今まで、あまり水道橋駅付近の飲食店を利用したことがなかったのであまり知らなかったのですが
公演後も余韻に浸れるようなサービスを提供してくれるんですね♪
もちろんこの日は、KinKi Kidsの曲やDVDを流しているお店が多く(笑)
当然のことながら、Cちゃんと一緒に、
KinKi Kidsの曲がエンドレスで流れる「KinKiな居酒屋」で、
(お店の名前は、「匠(しょう)」さんです)
珍しくお酒をちょこっと飲みました♪
「お前、酔うてるやろ?」的にほろ酔い気分となりました!
(同じコンサートに行ったKinKiファンなら分かるフレーズかと…)
やっぱり、ついついKinKiの曲を口ずさんでしまいながら(笑)
余韻に浸りながらの美味しい晩御飯となりました♡
KinKiコンには、CちゃんとTちゃんの3人で参戦しました
Tちゃんは、お仕事が忙しく、今回ご飯はご一緒できなかったけど
3人でクリスマスプレゼント交換を☆
いつも本当にありがとうね!
今回は一泊してきたので、ちょこっとグルメ情報を(笑)
まずは、東京駅に到着しCちゃんと待ち合わせてランチを♪
大丸東京店12階にある「とんかつ まい泉」さんで、
Cちゃんはカキフライ定食、私はミックスフライ定食をいただきました!
で、遠回しにCちゃんにおねだりをして、
ちゃっかりカキフライを一個もらったりして(笑)
コンサート前の腹ごしらえ!「まい泉」美味しいかったです♡
いつか、限定の黒豚とんかつも食べてみたいですね!
(ちと、お高いですが…)
そして、翌日。
15時台の新幹線で帰る予定だったので、
新宿のネイルショップで買い物をして
ちょこっと遅めのランチをいただきました!
ルミネ新宿にある「サラベス」さんにて。
サラベスは、ニューヨークに本店があり
「ニューヨークの朝食の女王」とも言われていて
フレンチトーストやパンケーキなどの
リッチな朝食メニューが人気のオシャレなお店なんですよ♪
私は、ふわふわなパンケーキがちょっとだけ苦手なので
エッグベネディクトにしました!
スモークサーモンがとても美味しかったです♡
あー、諸事情によりパプリカ抜きでオーダーしたのは、
ここだけの話です(笑)
最近、クランベリージュースもお気に入りで、
インスタ映えする写真がバッチリ撮れました(笑)
で、こちらは、ホテルの朝食シリーズ。
仕事柄、出張で宿泊することが多いこともあり
私のホテル選びは、お値段ももちろん考慮しつつ、
やはり!朝食が美味しいこと♡
お昼を食べそびれることも多いので、しっかりと朝食を食べて、
エネルギーチャージをします。
こちらのホテルの朝食も、美味しかったです♪
【おまけ画像】
以上、またしても長くなってしまいましたが
出発した日の朝、富山は雪模様でしたが
東京は、抜けるような青空で。
翌日も、めちゃめちゃ晴天だったのですが
「富山の天気が気になってます!」とインスタに載せたら
富山のネイリストの友人が、なんとも富山らしい風景写真を撮って
送ってくれました(笑)
Sさん、ありがとう♡
同じ時を刻んでいるとは思えないほどの空模様の違い。
湿気が多くて、曇天が続く富山の冬。
でも、なんだかんだ、嫌いじゃないんだよなぁ♪この曇天感。
とある化粧品メーカーさんでは、富山が美肌県第一位になりましたし♡
湿気が多いことも、曇天が多いことで日照時間が少ないのも
富山美人には欠かせない要素なんですよね!
富山に帰ってくると、本当にホッとします♡
【ちょこっとお知らせ画像】
こちらは、東京ドーム周辺で大きく広告掲示されていたのですが
2018年1月12日(金)~1月21日(日)までの10日間
東京ドームにて開催れる
「ふるさと祭り東京2018」という大きなイベントに
螺鈿ワークショップが富山県ブースの出店のひとつとして
参加させていただくことになりました!!
前半5日間が、螺鈿ネイル(ステラ担当)
後半5日間が、螺鈿アクセサリー体験(伝統工芸士 折橋さん担当)
のスケジュールにて、今回は折橋さんとは別々での出店となりました。
詳しいスケジュールにつきましては、
詳細が判明次第、また別途ご案内いたしますね!
2018年1月12日(金)~1月21日(日)までの期間中に
東京近郊にお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただけたらと思います♡
★「ふるさと祭り東京2018」イベントHPは、こちらです↓
最後までお読みいただきありがとうございました♡
今年のクリスマスも、もうすぐ終わってしまいますが…
クリスマスが終わると、大晦日、そしてお正月ですね!
体調を整えながら、ラストスパートで頑張ろうと思います!!
みなさまにとっても、素敵な年末年始となりますように♡
MerryChristmas☆&HappyNewYear!!
Nail & Color Salon Stella <ネイル&カラーサロン ステラ>
◆ご予約&お問合せ
<携帯専用>nail.color.stella@ymobile.ne.jp
<PC専用> nail-color-stella@fork.ocn.ne.jp
◆営業時間 10:00~19:00
(※最終受付時間が19時までとなります)
◆定休日:日曜日、第1・3月曜日
★クレジットカードご利用いただけます!
メニュー&料金 / お店の紹介 / 最新予約空き状況 / ホームページ /
〒939-0351
富山県射水市戸破738